愛するということ愛するということ④本当の愛を手に入れる エーリッヒ・フロム『愛するということ』より 資本主義と愛 愛の誤解は必ずしも個人だけの問題ではなく、社会全体にも原因があります。資本主義社会で愛が成立しにくくなっています。 資本主義社会が求める人間像とは 大人数で円滑に... 2017.08.12愛するということ
愛するということ愛するということ③本当の愛とは エーリッヒ・フロム『愛するということ』より 本当の愛とは 成熟した愛は、自分の全体性と個性を保ったままでの結合である。愛は、人間の中にある能動的な力である。人をほかの人びとから隔てている壁をぶち破る力であり、人と人とを結びつける... 2017.07.30愛するということ
愛するということ愛するということ②傷つくのが怖い エーリッヒ・フロム『愛するということ』より 人はなぜ愛を必要とするのか なぜ愛についてこんなにも論じなければならないかというと、人間は一人では生きていけないからです。 これまで人間は自由を求めてきましたが、自由を得た結果、皆が孤独... 2017.07.29愛するということ
愛するということ愛するということ①愛は技術と練習が必要 エーリッヒ・フロム『愛するということ』より 愛は技術である 愛というものは、 その人の成熟の度合いに関わりなく 誰もが簡単に浸れるような感情ではない 自分の人格全体を発達させ、 それが生産的な方向に向くよう 全力を... 2017.07.29愛するということ