人間関係・ママ友子供のいない人を攻撃する人が本当に許せない相手 最近、子供のいない人生を肯定する記事を何本か読んだのですが… コメント欄で「子供のいない人は他人の子供が収める税金で年金をもらう気か!」と、攻撃している人をよく見かけました。 日経ビジネスオンラインで連載中の独身男性による母親介... 2017.07.29人間関係・ママ友
親子母親に愛されなかった過去とあなたの価値は無関係 たとえ母親に愛されなかったとしても、あなたの価値とは無関係です。「私は価値が無いから愛されなかった」とは思わないでくださいね。 お母さんは「人を愛せるほど成熟していない」だけで、あなたの価値とは無関係なのです。 もし、あなた以外... 2017.01.23親子
病気自己を回復するプロセスでの「怒り」 回復するプロセスとして、溜め込んだ「怒り」を吐き出したくなる時期がきます。かつての私もそうでした。 セッションに通い始めて数か月経ったある日のこと、急に怒りが込み上げて来て、母が用意した夕食のおかずを流しに投げつけたことがあります。 ... 2015.11.20病気
親子虐待する親は自分が何を言ったか覚えていない その時の感情で八つ当たりしているだけですから、多くのケースで虐待する親は自分が我が子に言い放った言葉を覚えていないでしょう。 当然、どのくらい心を傷つけているかなど想像もできないはず。まさに「魂の殺人」…。 「感情的になっていたから記憶... 2015.11.03親子
親子親に愛されず自殺を考える方へ :私の体験談 私の場合、親に無視されて生きなければならなかったので、「生きたい」という思いと「もうダメだ」という葛藤に苦しんでいました。(参考記事 ナルシスト母:自己愛性人格障害の特徴と対処法) 「ない袖は振れない」という言葉もありますが、愛情の無... 2015.09.22親子
親子子供は親を選べない? エセスピリチュアルに注意 2019年に追記 「子供は親を選べない」という話を誤解している人が大勢います。相談する側も感情的に反応する人がいますし、自称カウンセラーが「ねじまげて」解釈していることもあります。 過去世とは反... 2015.08.12親子
病気無名兵士の言葉:願いはすべて聞き届けられた 大きなことを成し遂げる為に強さを求めたのに 謙遜を学ぶようにと弱さを授かった 偉大なことをできるようにと健康を求めたのに より良きことをするようにと病気を賜った 幸せになろうとして富を求めたのに 賢明であるよう... 2015.04.10病気
スピリチュアルあしあと-あなたは愛されている 『あしあと』 わたしは夢を見た 主と共に海辺を歩む自分と 空の銀幕に映る 過ぎ去ったわたしの生涯のすべての日々を なんと砂の上には 毎日の歩みをしるす ふたりのあしあとが並んで残っているではないか... 2015.04.10スピリチュアル