並木良和さんの統合ワークとは

三島
毒親相談.com
統合コーチ三島です♪
↓無料ヒーリング毎日実施中↓
LINE登録する Twitter登録する
ここ数年、並木さんが提唱される統合ワークや、その他の自己ワークに興味を持つ方が多くなっているようです。
でも、今の今まで「自分の心」と向き合ってこなかった方が、いきなり自己ワークを行うこと自体、ハードルが高いんじゃないかなぁと個人的には思います。
統合ワークを一言で説明すると…
意識と無意識(顕在意識と潜在意識)を統合して波動を変える自己ワークのこと。
「分離意識/エゴ」を浄化して波動を上げることで、自分が「統合意識/ハイヤーセルフ」であることを思い出す方法。
「あの人が~」「この人が~」と、いちいち外側(他者や現実)に反応する生き方は、本当の意味で「生きている」と言えるでしょうか。
「反応」で生きるのではなく、自分の感情を自分で決める方法が統合ワークです。
詳細は↓をご覧ください。
上記ブログを書いたのが約4年前ですが、実は、今は少し解釈が違ってきています。(R5/5/5ブログに追記しました)
後ほどご説明しますね。
統合ワークをお勧めしない方:心の傷が深い
私自身、自己ワークを行えるようになったのは、ヒーリングとカウンセリングを行うセラピーに長年通った後でした。
心の傷が深い方は、先にヒーラーさんやセラピストさんにエネルギーを整えてもらうほうが、自己ワークを行うよりも早く効果が出ると思います。
最近は何でもネットで無料の情報が得られますが、自分でできないことはプロにお願いするのも大事です。
自分で心の傷やエゴ・マインドと向き合うのは、すご~く難しいんですよねぇ。「見たくない自分」を直視しないといけませんからねぇ。
皆さんイヤがります(-_-;)
自己ワークがダメということではありませんが、限界があるでしょう。
私の相談者さんの中にも、もっと早く相談してくれたら、別の選択肢もあったのに…と思うこともよくありますから。
また、自分と向き合うのが難しいという問題とは別に、心が傷ついている人は「共感が足りない」という問題も抱えています。
愛(共感)を受け取れずに育った人は「欠乏感」が強いので、プロに相談して共感を得ることで、欠乏感を癒やすのと同時に、自分で自分を癒やす方法を身に付けると良いでしょう。
バランスの問題ですよね。何でも自分だけで解決しようとせず、素直にプロに相談すること!
統合ワークをお勧めしない方:お金をケチる
前述した内容と似ていますが、お金をケチることで結果的に遠回りしてしまうこともありますね。
お金をかけずに、ネットの情報だけで何とかしようと自己流でやってしまって、かえって悪化している方もいます…。
人生では必要なことしか起こらないので、それはそれでOKとも言えますが、ちょっともったいない気はします。
「相談するお金がないから、ネットでスピリチュアルを学んでいる」とおっしゃる方は、一度、お金の使い方を見直してみてはいかがでしょうか。
私がセラピーに通っていた時は、うつ病で一人暮らしが難しい状態でしたが、家賃3万7千円のボロアパートに住み、生活費2万円でやり繰りして、残金をセラピーに費やしていました。
私と同じようにする必要はありません。でも、「何を最優先にするか」はご自身で決めることができます。
以前、スマホ代や遊興費など、削れるところを削ることなく「生活苦だから相談料金を安くしてください」とおっしゃる方もいました…。
どうしても自分で統合ワークをしたい方は、最小限のお金を払って、並木さんのご著書を購入したり、セミナーに参加なさることをお勧めします^^
並木さんもyoutubeの短時間だけではすべてを伝えられないと思いますし、ネット情報だけで統合ワークを行うのはお勧めいたしません…。
並木さんの情報をまとめたyoutubeもありますが、動画を作った方のフィルターを通しているため、並木さんが本当に伝えたいことが伝わっていない可能性もあります。
まとめサイトや要約サイトも同じです。伝聞情報のうえ、「つまみぐい」ですからね。ネット情報だけをお手本にするのは、無理があります。
まったくの初心者が、動画だけで統合ワークを学んで目覚めをめざすのは、難しいのではないでしょうか。
ちなみに「スピリチュアルで一発逆転!」もありませんよ。
地道にコツコツやりましょう(^-^)
20年前からずっと思っていますが…
人は身銭を切った程度しか、物事を体得できません。
それなりの結果を得ようと思ったら、それに値するだけのエネルギー(お金)を払わないと。
情報を手に入れたら満足してしまう方もいますが、コツコツ実行しましょうね ^^
ある覚者は、「現実がうまく行ってない人は、スピリチュアルでもうまくいかない」とおっしゃっています…。
統合ワークが修行になっていませんか?
とある統合系youtuberさんの動画を見ていると…
な~んか苦しくなってくるんですよ(-_-)
なぜだろうと考えると、「本人が苦しそうにやっているからだ」と気づきました。
修行のようになっている感じがしましたねぇ。
この方に統合ワークを教えたセラピストさんも、統合ワークで意識の反転を体験されたそうで「3分に一回統合していた」と、おっしゃっていた記憶があります。
…まさに修行(-_-;)
私は今のところ、そこまで徹底して統合ワークを実行しておりません。
なんだか窮屈になってしまったので、やり方が間違っていると気づいて、修正している最中です。
どこか自分を責めるようなところがあったので、今は不快な感覚に気づいたら、何も考えず爆破するか、燃やすようにしています♪
それだけのことですが、スッキリ軽くなります。
それでも足りない時は、プロにお願いしてヒーリングを受けています。
現実に一喜一憂することも、自分を責めずに「そんなの当たり前」と思っています ^^
そのうえで不快感を統合する。
それで良いのではないでしょうか ^^
自然に湧きおこった感情を抑えたり、否定したりせず、あるがままを受け入れる。
これは並木さんも同じお考えだと思います。
ただ、統合ワークをやっていると、いつの間にか、現実に反応することを良しとしないマインドが生じてくるんですよね。(裁く意識があるんでしょうね)
だからこそ私は、自己共感と自己受容に努めています。
「突然キレられたら、そりゃビックリするし、傷つくよね」と、自分を慰める。
そのうえで不快感を統合します ^^
言いたいことがある場合は
・言わないと後悔する→言う
・言うと後悔する→言わない
いずれかを選択しましょう。
言い方に迷う、言わなきゃいけないけど気が進まないのなら、言わないことです。いったん忘れましょう。
どうしても言わなくてはいけないことであれば、言わないと決めても言っちゃいますから。それでよし。不快感があれば統合しましょう。
統合ワークが修行になっている方は、「現実に一喜一憂して当たり前」というスタンスから始めてみるのも良いかもしれませんよ!
何年も続けていれば、今よりも、現実や他人を放っておくことができるようになります。(言うべき時は言うでしょうけど)
私の師匠いわく、波動を上げるのは、500円玉貯金ではなく、コツコツ1円玉貯金だそうです。
何をしても統合に向かいます
並木さんがおっしゃるように、統合を続けたら、結果的にイジメられることも無くなるかもしれません。
でも、理不尽な環境から離れることも、決して悪いことではないですからね^^
イヤな現実を使って目覚めることもできるでしょうけど、理不尽に耐える修行はしなくていいと私は思います。
「環境を変えてはいけない」という思い込みがあるなら、その思い込みを統合して、本当に必要な行動をしてくださいね。
頑張らず、気楽にいきましょう (^-^)
心配しなくて大丈夫。
何をしても統合に向かっていますから。
\ LINE登録する / \ Twitter登録する /
LINEで匿名相談・お支払いできます♪
お問い合わせはHPからお願いします♪
《そのほかの登録特典》
・ブログ更新の通知
・割引チケット配信(不定期)