【至急】しがみついている親子・夫婦・人間関係を手放しましょう

毒親・親子

今までも何度か断捨離してきましたが、今年も11月から再開しています。

いつもなら…

断捨離しなきゃ

でも面倒くさい

と、心の中で天使と悪魔が闘うのですが

今年は

いらないモノは処分しよう!

と、何かに突き動かされるように断捨離のスピードが上がっています。

おそらく、そういう時期なのでしょう。

これも浄化(心とエネルギーの大掃除)です。

できれば今年中に断捨離することをお勧めします。

ついでにと言っては何ですが、人間関係や思考パターン(生き方)も

見直してみてはいかがでしょう?

意外と惰性で付き合っている関係もあります。

2019年は、ますます心が透明になり、自分に嘘をつくことが難しい時代になると私は感じているので、少しずつ自分と他者との関係性をフラットに戻しましょう。

最近、「年賀状じまい」という言葉を見かけますが、本当に必要とする関係だけあればそれで十分ですよね?

損得で判断するのではなく、あなたのたましいが必要とする関係を築いてください。

誰とつながっていたいのか、自分の心と向き合いましょう。

私が受けるご相談では、60代の方が80代の母親との母娘関係で悩んでいることもよくあります。

「親」の存在って、そんなに必要ですか?

もう自立できる年齢ですよね?

現実に目を向ければ、やるべきことは見えてくるはずです。

あなたはあなたの人生を構築してください。

没頭できること、心を満たすこと、あなたの使命・責任を果たしてください。

あなたは何を体現するために、生まれてきたのですか?

自分と向き合って、答えを出してください。

親に答えを求めないでください。

親を言い訳にして、自分の人生を放棄しないでください。

あなたはあなた本来の力で、幸せになることができるのですから。

社会に出て働く

今やるべきことをやる など

自分を成長させることで、あなたの悩みは解消されます。

「親が必要」という意識も、単なる「思い込み」だったと気づけます。

統合コーチ三島

 
★LINE・Twitter登録特典★
①ブログ更新情報の通知
②毎日無料ヒーリング
③割引チケット配信(不定期)
 
人から[愛]をもらうために、苦しい生き方を続けますか?
 
自分で自分を愛する生き方をお教えします♪
 
★毒親相談.com 三島恵実★
 
野村證券在籍中に20代でうつ病を発症。
 
自殺未遂を繰り返したのち、セラピーに通い、うつ病と毒親(発達障害・自己愛性人格障害)の問題を克服。
 
「これでよかった。十分だ」という声が体内から聞こえると同時に、至福感が湧き上がるエネルギー統合を経て「人生のしくみ」に目覚める。
 
オールドソウル(輪廻転生を卒業するたましい)

\ ブログ更新情報を受け取る /
毒親・親子
\ ブログ更新情報を受け取る /
スピリチュアルコーチング名古屋
タイトルとURLをコピーしました