「我慢」は、他者に欲求を満たしてもらえず抑圧されたエゴ(愛情欲求・劣等感・欠乏感・怒り…)のエネルギー。いつかその反動を受ける。状況に納得していない。依存的受け身。
「辛抱」は、将来のために自ら要求を取り下げる希望のエネルギー。先に活かされる。状況に納得している。主体的向上心。
小さい頃から「我慢」に慣らされると、大人になってから手が付けられないくらいワガママになるようです。葛藤を抑え込んできた「エネルギー反動」ですね。
ご自身のワガママで悩んでいる方は、幼少期に何を我慢させられたか思い出しながら、親に言いたいことを紙に書きだしましょう。
自分の中にある「葛藤/怒り」をいったん自分の外に出す作業で心が整理できます。
以下の方法もお勧めです。
1.許せない人の許し方・心の整理方法
2.嫉妬・憎しみを超える「人間的な方法」
もう立派な大人なのですから、自分の責任で自由に生きることができますよ。